秦みずほ DVD『PAPER DOLL ~ペイパー・ドール~』 価格: 3,990円 レビュー評価:4.0 レビュー数:10 交通違反を取り締まる婦人警官。車の中の男にきつく注意をする。 …何が起こったのか? 婦人警官は助手席に座り…男の要求に従い服を脱ぎ始める。サイドブレーキを握り…男性自身をこするように上下させて…親指の腹で先をなでる。うっ。 黒のパンストも脱ぎ…四つん這いになって尻をこちらに向ける。 入れてくださいと催促するように腰を動かす。
大手事務所所属のアイドルって本当? |
|
|
|
FORTUNE ARTERIAL イメージテーママキシシングル第二弾 「扉ひらいて、ふたり未来へ」 価格: 1,575円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 OPの「扉ひらいて、ふたり未来へ」とEDの1つ「赤い約束」を収録。ただ聴いても勿論良いですが、ゲーム終って聴くと感慨深いものが有りますよ。特に後者「赤い約束」良いです。2分近く有るイントロを始めは「長っ!!」と思ってましたがソレはEDの都合。プレイ後はこの長さも納得出来ちゃいます。サスペンスちっくな印象も何か良いです。ゲーム自体が瑛里華贔屓な作品なので歌詞もソレっぽいです(笑)。でも瑛里華の好き嫌いに関係無く、お勧めな1枚です。是非♪ |
|
|
みずほアンビバレンツ 3 (アクションコミックス) 価格: 630円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 ありすとみずほの関係に割って入った蔵前でしたが、この間初頭でお調子キャラだと発覚!
蔵前に自分が本物だと名乗り出るみずほだが蔵前も横から奪った王子の称号を譲る気はまったくなく、それどころか成りすまし宣言までしてのける。
そこで、みずほは蔵前を誘惑しようともくろむがアホキャラの多いこの漫画結果的には成功してますが、ただたんに蔵前がアホなだけです。
ってかこいつかなりいい加減キャラだった汗
藤宮とのキャラが被ります。
さて、次巻がいよいよクライマックスらしいです。
ってか今回がクライマックスかと思ってましたよ汗 |
新釈 現代文 (ちくま学芸文庫) 価格: 1,155円 レビュー評価:3.5 レビュー数:10 著者が意図的に選んだのか、当時の出題傾向がそうだったのか、とにかく評論の文章問題ばかりが収録されています。
そのため、興味をひかれるような当時の時事問題や、名文を味わえるような小説や随筆などがほとんどなく、期待はずれの内容でした。
収録されている評論自体も、 「学生はこうあるべき」、 「人間はかくあるべきだ」 といった観念的で平板な精神論に終始しているものが多く、 「好きだから、楽しいから学問を行なう」 といった伸びやかさは、むしろ悪者あつかいされそうな窮屈さがあります。
問題 【一】
「諸君が学校にはいるのは世間と |
怒りは正しく晴らすと疲れるけれど 価格: 1,400円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6 日垣隆が中島義道を、しかも肯定的に引用しているのが意外。そこで言われているのは、この種のコラムでよく言われる「日本人は対話をしない、対話をしよう」「言わなければ変わらない」という「正論」。しかしそんな物言いには、どこか空疎なものも感じる。
この日本において、「対話」などはないからだ。それこそ中島の言う「世間語」だけが日本で使うことを許された言語だからだ。
日垣のケンカっぷりに快哉を送るためにこの種の本を購入しておいてこう言うのも矛盾ではあるけれど、しかし上の部分は『北斗の拳』を読み終えたら「君もやってみよう!北斗神拳」と書かれていたような、「ムチャ振り」っぽさを感じず |
secret base〜君がくれたもの〜 価格: 1,223円 レビュー評価:4.5 レビュー数:15 2000年代に入ってからいまいちイイ曲が減ってきたような気がします。でもこの「secret base?君がくれたもの?」は名曲中の名曲です。2000年代の名曲の中では「TSUNAMI」「桜坂」「世界に一つだけの花」「さくら(独唱)」「ジュピター」と並んで後世に残したい名曲であります。 |
|